ひとことで解説すると
青森県八戸市鮫町にある蕪島の上に祀られている神社のこと。
大事なポイント
- ウミネコという見た目がカモメに似ている鳥が約4万羽おり、春から夏にかけてたくさんのウミネコが生息している。
- ウミネコ繁殖地として、国の天然記念物になっている。
- 2013年5月に「三陸復興国立公園」に指定された。
- 2011年3月の東日本大震災では津波の被害を受けた。
- 2015年11月5日午前4時ころ、蕪島神社は火事になり全焼した。しかし現在は復興を遂げている。
- かぶあがりひょうたん御守りという御守りが売られていて、訪れて御守りを購入したひとたちから、実際に株上がりをしたとの声が続出している。