ひとことで解説すると 郵便物の引受と配達のみを書面で記録するもの。 大事なポイント 中継局の記録は行わない。 料金は一般書留より安い。 カードや重要書類を送るのに使われることが多い。 外貨現金を送付する場合は、上述のように現金書留とする必要がないため、日本円換算で5万円以内に収まる場合は、簡易書留として送付することも可能。