ひとことで解説すると 山梨県出身の薬学者、化学者。 大事なポイント 微生物から発見した480種を超える新物質を発見。25種が医薬、農薬、生化学研究用試薬の実用化に寄与。生命現象解明の研究に貢献している。 開発された抗寄生虫薬のイベルメクチンは、熱帯病の治療に用いられ、多くの患者を失明から救った。年間約3億人の予防・治療薬となっている。 2012年文化功労者。2015年ノーベル生理学医学賞、文化勲章を受章している。 「大村智」 をマンガで解説 今年ノーベル賞を受賞したイベルメクチンって、あれ何だし? tofu 2