-
いつものようにサトルに何か魂胆をもって言い寄るただし。 今回は車に目をつけたようだ…
第1話
関東地方のドライビングスポットはどのへんがおすすめだし? 第1話
関東平野は奥が深いし! 関東地方やドライビングスポット,野毛山動物公園を交えながらわかりやすく解説
2016/03/04
2
関東地方 ドライビングスポット 野毛山動物公園 トラベル ドライブ 車 東京ゲートブリッジ 長谷川平蔵 鬼平犯科帳 動物園 東京湾 パーキングエリア レンタカー
-
サトルー、たしか車持ってたよなし?
-
持ってるけどなんだ、貸さないぞ。
-
なに言ってるんだしー。 貸せなんて言ってないし。
-
じゃあなんだ。 お前がそのトーンで声かけてくるときはたいてい何か嫌なこと頼んで来るからな。予め断っとく。いやだ。
-
身もフタもないし! ちょっと車使わせてくれってだけの話だし!
-
貸せってことじゃねえか… だから嫌だって言ってんだろ。
-
そう言うなしー。 ちょっと2日だけ使ったら返すしー。 貸せって話じゃないしー。
-
それを貸せって言うんだよ世間では。 だいたい何に使おうってんだよ…おまえペーパードライバーだろ。 いやそもそも免許持ってたか?
-
失礼な! 免許くらい持ってるし! 10年前に取って3回くらい乗ってるし!
-
それをペーパーて言うんだよ。 あぶなっかしくてそんなやつに愛車を貸せるか。
-
たのむしー。 いまいい感じの女の子がいるからドライブデートしたいんだしー。
-
またそんな話か… どうせガールズバーの子の社交辞令だろ。
-
今度はちがうし! 日付も約束したし!
-
車のアテもないうちからそんな約束すんじゃねえよ…
-
だから頼んでるんだし! サトルだけが頼りなんだし! どうせ保険入ってるだろうし!
-
まぁ入ってるけどだな… お前に貸すとわけわからんとこに言ってそのまま遭難しそうで怖いわ。 どこ行くつもりなんだよ。
-
うーん、それもまだ決めてないし。 まぁ、関東近辺だし。
-
まぁ、そんな遠くに行かれても困るしな。 どんなようなところに行きたいんだ?
-
まぁ… ちょっと、わかってる感を出したいところだし。
-
うーん…しょうがねえな。 じゃあ、いくつかお勧めのドライビングスポットに連れてってやるよ。
-
おっ! 貸してくれるのかし!
-
…このドライブでちゃんと俺の言うことをきいておとなしくしてたらな。
-
…子供扱いかよし…
-
嫌ならいいんだぞ。
-
わかったし! わかりましたし。 なんでも言うとおりにしますから連れてってくださいし。
-
…よし。 だいたい、行ったこともないところにお前一人の運転で行くとか無理ゲーだろ。
-
確かにそうだし。 じゃあたのむしー。
-
このやろう… なんか腹立つな。 じゃあ、ちゃんとシートベルトつけとけよ。
-
レッツゴーだしー!
-
まずは東京から、東京ゲートブリッジだ。
-
でっかいし!恐竜みたいだし!
-
東日本大震災のあった2011年に開通した羽田空港にまたがる東京ゲートブリッジは、全長は2,618m。東京港第三航路にまたがっている。
恐竜が向かい合っているような形状をしていることから、恐竜橋とも呼ばれる。
夕日に映えてきれいだろ。 デートスポットには最高だぞ。
-
うんうん、最高だし。 ロマンチックだし。
-
ちょっと降りて遊歩道を歩いてみるか。
-
えっ…サトル、ボクに何をする気かし?
-
そうだな。まず東京湾に沈めて…
するわけねえだろ。
-
…こわいし…
-
ほれ、いいから。 なんでも言うこと聞くっていっただろ。
-
…はい…
-
ほら、遊歩道があるから、ゲートブリッジを観てみよう。
-
うーん、たしかにきれいだし。 潮風が気持ちいいし。
-
そろそろかな…ほら。
-
あっ、ライトアップされたし!
-
うん、これがゲートブリッジの醍醐味だな。
-
…よかったし。 東京湾の藻屑にされるのかとおもったし。
-
お前なんか落としたら海が汚染されるだろ… じゃあ明日は次のスポットに行ってみるか。
-
おっけーだし!
-
そして、サトルの車は横浜方面へ
-
あれ、ここはどこだし?
-
神奈川にある、野毛山動物公園だ。
-
急にほのぼのな雰囲気だし。
-
おまえどうせ金ないだろ。 ここは何より、無料なのがいい。
-
えっ、無料なのかし!
-
それでいて、90種類の動物がいるんだぞ。
-
そんなにいるのかし! どうやってやりくりしてるのかし…
-
節約しつつ楽しいデートをするにはいいだろう。 弁当は持ってきたか?
-
言われた通り作ってきたし… おにぎり、たまごやき、ウインナーだし。
-
ベタな弁当だな… まぁいいや。こうやって手作り弁当で無料の動物園に来ればお金かからなくていいだろう。
-
サトル… 気遣いありがとうだし。 サトルの分も作ってきたから食べようし。 ちょっと動物のウンコ臭いけどし。
-
わざわざ言わなくていいよ…。 もぐもぐ。 うん、意外とうまいじゃないか。
-
意外とは余計だし…
-
ここで気をつけなきゃいけないのはだな…
…あっ、来た。
-
もぐもぐ…なんだし?
-
ぎゃっ!!
-
こうやって、放し飼いのクジャクに弁当を取られないように、な。
-
先に言えし… 死ぬかと思ったし… 卵焼きとららちゃったし…
-
そういう経験をしないとわからないからな。本番ではびびらないようにな。
-
なるほどだし!園といえど、動物の世界はやるかやられるかだし。
-
こっちのふれあいひろばに行ってみよう。
-
きゃー!ハツカネズミとかモルモットとかいるし! さわっていいのかし?
-
そりゃ、ふれあいひろばだからな。
-
これは彼女も大喜びのはずだし!
-
だろ? 他にも、キリン、虎、レッサーパンダ、ライオン、ペンギンなんかもいる。 動物好きには最高だろう。
-
ありがとうだし! 大満足だし!! これで、東京と神奈川は制覇だし!
-
まぁほんのひとつずつだけどな…
-
次は千葉に行ってみようし!
-
………。
-
おー…菜の花がきれいだし〜
-
館山の洲崎から、白浜の野島崎までにかけて、沿道に花が咲き乱れるのがここ、房総フラワーラインだ。 運転がヘタなお前でも、景色の良さでごまかせる。
-
なるほどだし…。 現実的にかんがえてくれて感謝するし。
-
年末年始なら菜の花が見事、夏はマリーゴールドだな。
-
この世のものとは思えない感じだし。
-
沿道にはグルメスポットも多いから、食い意地の張ってるお前にもぴったりだ。
-
…サトル、何かおごってくれよし。
-
なんでおれがおごらにゃならねえんだよ! お前のデートの下見に来てやってんだろが!
-
…正直すまんし…
-
お前は菜の花でも摘んでおひたしにして食ってろ。 お前のためになるべく金のかからないとこを選んでやってんだぞ。
-
はいですし…。
-
羽生PA
-
ふー、パーキングエリアで一休みだし。 サトル、ごくろうだし。
-
なんで上から目線なんだよ… ここに置いてくぞ。
-
パーキングエリアにおいてくとかカンベンしてくれし…
-
おい、ここはただのパーキングエリアじゃないぞ。
-
えっ、どういうことだし?
-
ここも立派なドライビングスポットだ。
-
んー? 確かになんか雰囲気がほかとは違うし…
-
ほら、店をみてみろ。うなぎに、くず餅。
-
そば、シャモ鍋…なんか和風な感じだし。 なんかおなかすいてきたし。 サトル、ゴチになるし!
-
…火付盗賊改方の長谷川平蔵が許さんぞ!
-
…な、なんだしいきなり…?
-
黙れ!狼藉もの! ここ埼玉の羽生PAは、温故知新をテーマにリニューアルしたのだ! 鬼平犯科帳とコラボして、鬼平江戸処を名乗っておるのだ。
-
鬼平とコラボって言葉がなんか似合わないし…
-
見るがいい。お土産にも、べっこう飴、気楽煎餅とか、それっぽいものが並んでるぞ。
-
うーん、うまそうだし。
-
長谷川平蔵は食道楽だったからな。はっはっは。 では、助さん、次のスポットにまいろうか。
-
それは別の時代劇だし…
-
つづく