-
サトル〜
ハッシュタグ作文って何だし?
いまさら人には聞けないハッシュタグの使い方と、ハッシュタグ作文とは? ハッシュタグ作文やハッシュタグ,Instagramを交えながらわかりやすく解説
2016/11/11
1
-
なんだ?
-
サトルはツイッターやってるかし?
-
ああ、やってるよ。
-
インスタグラムは?
-
もちろんやってるよ。
-
サトル今日なんかおかしいし。どうかしたかし?
-
いやあー、ツイッターでもインスタグラムでも急激にフォロワーが増えちゃってね。もちろん女の子も。
-
ええー羨ましいし!どんな汚い手を使ったんだし!!いますぐ教えろし!!!
-
なんだ汚い手って!フツーにハッシュタグを活用したんだよ。
-
ハッシュタグってなんだし?
-
-
あ〜あ、何にも知らないんだな。だからお前のフォロワーはババアひとりなんだよ。
-
-
悔しいし…。
-
-
いいか、ハッシュタグってのはな、自分のツイートに検索ワードやカテゴリとかを、「#○○○」って入れる、タグのようなものだ。これで知り合いはもちろんのこと、まったく知らない人とでも、同じ話題で簡単に繋がれることもできる。
-
-
うむー。
-
-
あんまりよくわかってないみたいだな。
-
-
だし。
-
-
めんどくせえなあ…。
-
-
分かりやすく教えて欲しいし!
-
-
例えばな、 「#○○祭」って付けてツイートすれば、「○○祭」についてのツイートだと、みんな分かるんだよ。
-
-
ほうほう。
-
-
さらにな、「#○○祭」って検索すると「○○祭」についてのツイートのみを見ることが出来て、情報が手に入りやすく、共有も可能なんだな。
-
-
めちゃくちゃ便利だし!
-
-
ああ、かなりな。
なにかひとつのキーワードを介して、興味あるユーザーが自分のツイートを見てくれるかもしれん。
-
-
分かったし!つまりは釣りだし!サトルはこれで釣りまくってるんだし?
-
-
まあ、俺のハッシュタグを見てみろよ。
#秋 #金木犀 #お散歩 #カーディガン
-
-
これは…。
-
-
どうだ?
-
-
なんかオシャレな人っぽいし!
-
-
フフフフ。
これ一回で、フォロワー50人は増える。
-
-
ほんとかし!!
-
-
ああ。さらに本気出せばこんな感じ。
#夕暮れ #寒空 #土手 #虹 #白いため息
-
-
くう…。
-
-
どうだよ?
-
-
なんだかなんだかアンニュイな感じで、色気を感じるし!
-
-
フフフフフフフフ。
これ一回で、フォロワー100人は増える。
-
-
なんかサトルがカッコよく見えてきたし!
-
-
まあな。
-
-
でもたぶんフォロワーのみんなが実際のサトルの姿を見たらもっとフォロワー増えるし!
-
-
ほんとか?
-
-
ギャップが凄まじいし!
みんな爆笑ツイートして、1万リツイートいくし!
-
-
フフフ。みんなの話題となれるなら…
-
-
ヘタすれば大炎上ものだし!
-
-
燃えてくるな…。
-
-
どうでもいいし!
僕もさっそくハッシュタグつけてツイートするし!
-
-
おう。
-
-
#今日も #朝から #ゲームしながら #ハンバーグ食べて #今はサトルのマジな……
-
お前それハッシュタグ作文じゃねえか!
-
-
なんだしそれ!?
-
-
お前分かっててやってるだろ?
-
-
なんのことだし!
-
-
はあ……ハッシュタグ作文ってのはな、ハッシュタグをたくさんつけて、続けて読むと文章になっているもののことだ。
-
-
た、たしかにだし!
-
-
でもこれ、ハッシュタグ本来の、同じ興味を持つ人のツイートやアカウントを、検索画面とかで一覧できるようにする機能を、ほとんど果たしていないことが多いんだよな。
-
-
たしかにだし。
-
-
このハッシュタグ作文で、投稿した本文のコメントを和らげる意味合いで使ってる人も多いんだよな。
ハッシュタグ作文で本音を言って、投稿本文のコメントの真意とかニュアンスを補足するために使われるようになったって考えられてる。
-
-
ほー。
-
-
例えばな、 「今日の試合は大勝利!」 って、投稿の本文にあったとする。
-
-
うん。
-
-
その投稿に対して、 「#かなりの接戦 #延長戦勝ち #俺腰痛めてた #明日は動けない」 とかな。
-
-
なるほどだし!分かりやすいし!
-
-
だろ。
-
-
試合に勝ったっていう結果だけじゃなくて、そこまでの苦労と、その後の苦労も見える気がして面白いし!
-
-
ああ。
これがいま、けっこう流行ってんだよな。
-
-
ほうほう。
-
-
一度の投稿で、だいたい5〜10個のハッシュタグをつける人が多いみたいだな。
-
-
なるほどだし!僕も無意識のうちに時代の波に乗ってたわけだし!
-
-
ほんとに偶然な。
-
-
他にはどんな特徴があるし?
-
-
ああ。
本文少なめだったり、そもそも本文なしだったり。ハッシュタグのみでその時の気分とか想いをつづる人も増えつつある。
-
-
うん。
-
-
おおおー!素敵だしい!
-
-
自分の投稿やその写真に関連したツッコミを、ハッシュタグ作文で入れている人もかなり多いな!
-
-
うんうん。
-
-
投稿の本文や画像で、自分をよりよく見せようとする一方、ちょっとだけ自分をさげるような、等身大まで落とすようなハッシュタグを交ぜて発言している人も多い。
-
-
自嘲だし!
-
-
ああそうだな。
自己主張と自嘲で、バランスをとるんだな。
-
-
バランス。
-
-
たとえばな、
「月に一度のエステでーす!!キレイになっちゃうぞお!!!」
って、投稿があるとする。
-
-
うんうん。
-
-
それに対して、
「#給料日前 #泣けなしの金 #睡眠不足で肌荒れヤバイ # 唯一の楽しみ #いいかげん彼氏欲しい」 とかな。
-
-
これは…。
-
-
どうした?
-
-
本文の表向きな明るさに対して、ハッシュタグの本音がダークだし。。。
-
-
面白いだろ。笑えるよな。
-
-
好感が持てるし!
-
-
だよな。
目立ちすぎないように。嫌な奴だと思われないように。っていう気持ちが「言い訳ハッシュタグ」として現れてるんだな。
-
-
これなら炎上にもならなくてすみそうだし!
サトルもハッシュタグ作文で、自分をもっと落としたほうがいいし!
-
-
…ん?
-
-
ドン底まで落としたほうがいいし!!
-
-
…。
-
-
言いすぎたし…。
-
-
…いや。
俺もちょっと気をつけてみるよ。炎上は怖いしなあ。
-
-
だしだし!!心配してるんだし!!
-
-
ありがとう。
-
-
うん!
もっとハッシュタグ作文について知りたいし!
-
-
ああ!
ハッシュタグ作文の流行は、いまやっぱりSNS全盛期だからな。SNS上での人間関係を円滑にするためっていうのが大きいみたいだな。
-
-
SNS上のコミュニケーションでは相手の顔が見えないし!もちろんこっち側の顔も相手に見えないし!
-
-
そうそう。
-
-
投稿した内容の誤解とかも生まれやすそうだし!
-
-
うん。
だからある意味、自己完結する必要があるんだよな。
自己完結させた上で、公の場に出す。みたいな。
-
-
なるほどだし!
-
-
タレントの渡辺直美から人気に火が着いたとも言われてるな。
-
-
そうなのかし?
-
-
面白いし!さすがだし!
-
-
な。アイデアとセンスがよくて素敵だよな。
-
-
やっぱり、投稿本文とハッシュタグ作文のバランスがすごくいいし!
-
-
うんうん。
-
-
あれ?なんだし!
ハッシュタグ作文って、ハッシュタグ本来の機能を発揮しづらいものなはずなのに、渡辺直美はフォロワーめちゃくちゃ多いし!!
-
-
まあ、芸能人だしな。
-
-
僕だってハッシュタグ作文でいくし!フォロワー増やすし!
-
-
あのな…。
-
どう見ても鉄剣タローだ