-
ただしが、おかしな猫の写真を見つけてサトルに自慢したところ、コラ画像だということに衝撃を受け、コラ職人の存在についても知るようです。
ただしが「コラ職人」の才能に触れるようです。
コラ職人ってなんだし!すっかり騙されたんだし!いま話題のコラ職人! コラ職人やコラ画像,Redditを交えながらわかりやすく解説
2017/02/23
11
-
サトル〜サットッル〜〜おーいサトルや〜〜〜サ〜ト〜ル〜〜〜
-
うるせえな。ここにいるよ。
-
サトル!
-
なんだよ?
-
-
見たいかし?
-
-
何を?
-
-
いいから!
見たいかし?見たくないかし?
-
-
あー分かったよ、めんどくせーなー。
さっさと見せろよ。
-
ははははははははは!
これは笑えるな!
-
めちゃくちゃ面白いんだし!こんな猫が欲しいし!遊びたいし!
-
ああ。
これ作った人いいな〜
-
…作った?
サトル!なんてこと言うかし!!!
-
なんだよ!
-
猫の命を作りもんなんて言うなし!見損なったし!サトルだって自分のこと作りもんだなんて言われたら嫌じゃないかし?がっかりだし!
-
いや待て待て。
どう見ても作りもんだろ。コラ画像じゃん。
-
…ん?
-
なんだ〜お前こんな猫がほんとにいると思ってたのか〜?
-
全然気づかなかったし!
-
こんな猫いるわけねえだろ。
-
そうだったのかし…。残念だし。
ところでサトル、コラ画像ってなんだし?
-
知りたいのか?
-
-
教えてくれし!!
-
-
ああ。
「コラ画像」ってのはだな、もともとある写真とかイラストを切り貼りして組み合わせて作られる画像のことだ。
おもしろネタ画像、パロディ、釣り画像とかな。いろいろある。
-
-
ふむふむ。
-
-
コラ画像の「コラ」は、コラージュのコラだ。
コラージュは分かるよな?
-
-
残念ながら知らないんだし!
-
-
ほんとにお前は何にも知らないな。
-
-
悔しいし…。
-
-
コラージュはな、まあ美術用語なんだよ。
絵とか写真、新聞とかチラシ、糸や布生地なんかを材料としてな、それを画面に貼り付け、組み合わせることによって一つの作品に仕上げるんだ。
-
-
うんうん。
-
-
材料のチョイスや組み合わせ方次第で、いろいろと面白いものが作れるぞ。センスが問われるがな。
-
-
なるほどだし!
-
-
このコラージュを略してネット上なんかでは通称「コラ」って呼んでるんだな。
-
サトル〜〜〜〜〜コラッ!
-
つまんねえこと言ってんじゃねえぞコラ。
-
-
ごめんだし。
-
-
お前、アイコラとかって聞き覚えない?
-
-
アイコラ!!!
アイコラにはお世話になってるし!!
アイドルの顔をヌード写真とかにつけるからどんな妄想だって形にできるんだし!
-
-
ほう。 まあ知ってるよな。
-
-
ずいぶん騙されたもんだし!
-
-
はははは。
俺もだよ。あの頃は妙に希望的に生きてたなあ。疑うということを知らなかった…。
-
-
だしだし。いい時代だったし。
-
-
ああ…。
…いや、思い出に浸ってなんかいられないな。話を戻そう。
-
-
だし。
-
-
最近は、2ちゃんねるとか、Twitterなんかで盛り上がりを見せててな、話題になった人、問題になった人。漫画や映画やアニメのキャラなんかを素材として、ほんとにいろんなコラ画像が作られてるんだよな。
-
-
ふーん。
-
-
おおお!これは…。
-
-
話題に話題を重ねてるよな。
-
-
ありなのかし?こんなの。
-
-
コラージュで社会や政治風刺というのは、けっこう昔からある手法だな。
マッド・アマノ氏というデザイナーが得意としていた。
あとは、こんなのもある。
-
-
これまたすごいし(笑)
-
-
あたかも本物の写真であるかのように素材と素材を組み合わせて作成するのが本来のコラ画像なんだが、最近は、ひたすら雑に素材を組み合わせて作成し、その雑さそのものを楽しむ雑コラもかなり流行ってるよなー。
-
-
なるほどだし!
でもサトル!有名な人たちの写真でこんなことして、問題にはならないのかし?
-
-
おっと、お前にしてはするどいな。
そうなんだよ、当然ながらこれらのコラ画像は、有名人であれば財産権、イラストなんかは著作権の侵害になってしまう可能性もある。
-
-
ほんとかし…!
なかなか危険だし…。
-
-
ああ、まあ注意が必要だな。
-
-
だし!
-
-
じゃあいろいろなコラ画像、見てみるか?
-
-
見たいし見たいし!!!
-
-
わお!
これはうまいし!
-
-
いいよなー、おれもヨーダと並びあいたいよ。
-
-
だしだし!僕もだし!
-
これはすごいし!極めつけの雑コラだし! はははははー!
-
-
ああ、たしかにそうだな。
愛が感じられるな。
-
-
癒されるんだし〜
-
-
なー。 お!これなんかはどうだ?
-
ええええええ!!!
これもコラなのかし?!?!
-
-
そう、これもコラなんだよ。
-
-
信じられないし…。
この男の人の体つきも信じられないけど、コラってことも信じられないし!
-
-
これはほんとリアルだよな〜
-
-
だし…。
-
-
職人レベルにコラが上手い人たちのことを、「コラ職人」って呼んだりもするんだよなあ。
-
-
そうなのかし!
コラ職人……カッコイイし…!!!
-
これなんかいいよな!
-
-
うぐぅ…。
可愛いような気持ちわるいような…。
-
-
雑コラと比べると、クオリティがめちゃくちゃ高いよな。
-
-
凄すぎだし!
-
-
リアルだよなー。 ジワジワくる…。
-
-
ほかには?! どんどん来いだし!!
-
これだ!!!
#あなたの意味不明なセリフ は、そんなにツイートしていない気はするが、意味不明なコラは、日々、量産しているな…(;´・ω・) pic.twitter.com/GyrzZi0tt3
— いいちこインコの飼い主@漫画発売中 (@iichiko_hana) 2016年12月5日
-
-
キャーーーーーー!
キモかわいいし〜〜〜〜〜!!!
-
-
なー。ほんとにカワイイ。
バナナ食おうとしたら、たぶん喋るんだろうなー。
-
-
サトル!
つぎつぎ!!
-
鯉に恋する犬のキスがあまりにもロマンティックだったからコラ職人がんばるについて https://t.co/v68LtrZIwS pic.twitter.com/eORkxih22l
— やる気スイッチ (@1986Forman) 2016年11月19日
-
-
はあ〜なんだしこれ〜。 癒されるし〜ほっこりだし〜。
-
-
うむうむ。 ロマンティックだよな。
-
-
ロミジュリだし〜。
-
-
Hahahahaha!
-
【RT1000UP】 どんな画像でも映画ポスター風に仕上げてしまう海外掲示板のコラ職人が手掛けた作品 https://t.co/kI58uuqsUN pic.twitter.com/yzgd5bCsR5
— カラパイア (@karapaia) 2016年3月8日
-
-
な!…なんてことだし…!!
-
-
すげえよなあ!
見てわかるとおり、左がコラ前、右がコラ後。
-
-
とてつもなくカッコイイんだし!
-
-
これは海外掲示板Redditで、Reddit民に一目置かれるコラ職人が作ったもんだ!
-
-
コラって海外でも人気なのかし?!
-
-
ああ。
これを作ったコラ職人は、ネット上に落ちてるどんな画像でも映画のポスター風に仕上げてしまうんだ!
-
-
すごいし!
-
-
ほんとに職人だよなあ。
日本の猫コラが、海外のニュースで話題になったこともあるぞ。
-
-
ここまでくると、もはや芸術だし!!!
-
-
言えてるな。
お前も自分の写真を、コラ職人に映画のポスター風にしてもらったらどうだ?
-
-
あああ!たまんないし!
-
-
な!
-
ところで、サトルの頭もコラなのかし?
-
どういう意味だ…コラぁあああ!!!